落ち着け!


ついてない!うわああ!もうちまちまやってたら取り戻せないよ!!
ロットアップ!ベット!ベット!オールイン!

落ち着け!素数を数えて落ち着くんだ!

ふう、ふう、危なかった…

危うくティルトするところでしたね!
この状態で戦うとほぼ破滅すると言われる「ティルト」状態について解説します。
ティルトとは?
主にポーカーで使われる用語で、プレイヤーの心理が動揺した状態のことをさします。
心理が動揺しているという事は、理性的な行動が出来なくなる可能性が高くなります。
✅負けを取り返したくてレートやロットが跳ね上がる
✅ある程度負けたら全額かけたくなる
✅たらればが増える
✅どうでもよくなるけどやめはしない
✅取り戻しても元以上に増えない限り不満
これらが当てはまる人はティルトしている可能性が高いです。
FXに特に多いティルト
ポーカー用語としておおいティルトですが、現象だけ見ればFXに多発します。
Twitterで思い当たる投稿ってありませんか?
最後の勝負!○○○万!で0円
1万円かったけどこれじゃ意味ない!→0円
取り戻すためにひたすら入金→溶かす
FX界隈にフォローしている人がいれば、何処かで一度は目にした光景だと思います。
それが自分自身かもしれませんが、この状況でひっくり返した人はリアル口座ではほぼいません。
いた場合でも、コツコツスキルを磨いた後の話です。
そも、ティルトモードで100万とか負けられる人が100万取り返す確率より、100万負けた人が100万更に溶かすほうが、確率としては高いですよね。
なので、もし取り返そうと思うならティルトから脱却しましょう。
ギャンブルするなら背を作ろう
お金を減らした人にとって、お金を増やすのはかなり大変です。
±0の人が100万円勝とうと思ったら100万円でいいのですが、マイナス100万円の人は200万勝つ必要があるのですから。
そしてさらに負ければ倍々ゲームで勝たなければいけない額は重なっていきます。
それを防ぐためには背を作りましょう。
何らかの方法で勝負に出ても±0で済む資金を作るところからスタートです。
たとえばオンカジで5万円増えていれば、2万円で振るギャンブルしても3万円増えた状態が残りますし、5万円フルベットしてもトントンで済みます。
いきなり5万円をさらに積むから被害が拡大するのです。
え?5万円溶けたら何も残らないじゃないかって?
そう思ったあなたはまだティルトです。
生きてれば何とかなる
今ギャンブルや投機などで勝ち残っている人も、無敗無双してる人はほぼいないと思われます。
負けたり勝ったり負けたり負けたりして、それでも致命傷を避けて何とかナントカ生きているうちに勝てる力が身につく、そういう人も多いのではないでしょうか。
まぐれ勝ちは続きません。
しかし必然の負けは永久に続きます。
ティルトから脱却して、楽しいギャンブルライフを送りましょう。
苦楽を分かち合える人を、コミュニティでお待ちしています。