テキサスホールデムポーカーってどんなポーカーなの?


日本人に一般的な5枚引いて何枚か交換してってやつをドローポーカーとかいうのは知ってるかい?
知ってるぅ!


うんうん!
テキサスホールデムは7枚から自分の最高の5枚を選んで役を競うタイプのポーカーなんだ!
なんか簡単に役ができそう!


ちなみに役の強さはは下記の通りねー


同じ役ならAがあるほうが1番強くて、2が1番よわいんだよー
その辺りは普通のポーカーと同じなんだね


そうそう!
でもテキサスホールデムが世界で大人気なのはその駆け引きの奥深さゆえなんだ!
めちゃ熱く語りますね…


とりあえずルールの説明をするね

まず人数は2人から9人まで一緒にできるよ!12人もあるけど基本は上の範囲でやることが多いかな
ふむふむ


まずみんなは伏せた状態で1人2枚のカードを配られます。このカードは相手に見られないようにしないとダメだよー
はい


この2枚の状態で最初のアクションタイムが発生するんだ。
アクションタイムに次の行動ができるよ!
[su_list]
- ベット(Bet) チップを賭けるアクション。
- コール(Call) 賭けられたチップと同額のチップを払うアクション。
- レイズ(Raise) 賭けられた金額を吊り上げるアクション。
- フォールド(Fold) チップを賭けずにゲームから降りるアクション。
- オールイン(All-In) 持っているチップを全て賭けること
- チェック(Check) 「アクションをパスする」というアクション。フロップ以降において、自分より前にベットが入っていない状態だけで使える行動。ベットもフォールドもせずに“様子見“をすることができます。

全員がアクションをし終わってフォールドした人以外のかけたチップの量が同じになった場合に次の段階に進むんだ。
最初の段階のことをプリフロップ、次の段階のことをフロップって呼ぶから覚えておいて
ね。
覚えるの大変そう…


実際にプレイしながらやればすぐ覚えちゃうから大丈夫だよー

それじゃ次はフロップの説明です。
フロップではみんなが共通で使えるカードが3枚は開かれます。これをボードと呼びます。
みんな使えるってどゆこと?


テキサスホールデムは、7枚の中から自分の最高の5枚を選んで勝負するってさっき説明したけどそのうちの5枚はみんな共通なんだ!
えー!!
プリフロップで配られた2枚以外はみんなに筒抜けだから、最初の2枚は絶対に相手に見られちゃいけないんだ!?
隠し通します!


ここまで説明したらわかると思うけどテキサスホールデムは役の強さを競うと言うよりも相手の2枚のカードが何なのかを予測するゲームなんだよね。
ほぇー(よくわかってない)


まあやっていくうちに少しずつわかってくるよ!
そしてポーカーの沼にハマっていくのさ
それじゃフロップの説明続けるねー
お願いします!


と思ったけど長くなったのでまた次の記事にしまーすw
続きがきになるー!


興味のある方はぜひ下記のリンクからpoker一緒にやってみましょー
無料で遊べる仕組みも作ってるのでぜひ登録してみてね!
